国ごとのラニーニャ現象の定義

2017/02/28

ラニーニャ現象の定義は国によって異なり、発生の判断基準も異なります。ここでは、日本、アメリカ、オーストラリアの例をお伝えします。

気象庁(日本)

日本の気象庁はラニーニャ現象を以下のように定義しています。

ラニーニャ現象: NINO.3海域の月平均海面水温の基準値(その年の前年までの30年間の各月の平均値)との差の5か月移動平均値が6か月以上連続して-0.5℃以下になった場合。

NINO.3海域とは図の赤色部分のことをいい、実際には速報性を損なわないよう原則として1か月でも-0.5℃以下になった場合に「ラニーニャ現象が発生」とされ監視速報で発表しています。

図1. エルニーニョ監視海域 (NOAAより)

 

NOAA(米国)

一方、NOAA(米国)はNINO.3.4海域の海面水温の基準値との差が前月に-0.5℃以下でその3か月移動平均が連続して5か月間続いたか続く見込みの場合、さらに太平洋熱帯域でラニーニャ現象に通常付随する以下のような変化がみられた場合にラニーニャ発生としています。

1. 東よりの貿易風が通常より強い。
2. インドネシアにおける曇りや雨の増加や関連する平均気圧の低下。
3. 太平洋熱帯域東部における曇りや雨の減少や平均気圧の上昇。

BOM(オーストラリア)

BOM(オーストラリア)は以下の中の3つの条件が満足された場合にラニーニャ現象発生としています。

1. NINO.3かNINO.3.4海域のどちらかの海面水温における基準値との差が-0.8℃以下。
2. 太平洋赤道域の西部、中央部の貿易風が、過去4か月中の3か月の間、平均より強かった。
3. 南方振動指数SOIの3か月平均が+7以上。
4. 過半数の気候モデルが年末までNINO.3かNINO.3.4海域のどちらかの海面水温における基準値との差が-0.8℃以下を示す。

NOAA(米国)の定義

La Niña criteria
Average sea surface temperatures in the Niño­-3.4 region of the equatorial Pacific Ocean (5°N­-5°S, 120°W­-170°W) were at least 0.5°C (0.9°F) cooler than average in the preceding month, and an average anomaly of at least ­0.5°C has persisted or is expected to persist for 5 consecutive, overlapping 3­-month periods (e.g., DJF, JFM, FMA, etc), and the atmosphere over the tropical Pacific exhibits changes commonly associated with La Niña, including one or more of the following:
* stronger than usual easterly trade winds,
* an increase in cloudiness and rainfall over Indonesia and a corresponding drop in average surface pressure,
* a decrease in cloudiness and rainfall in the eastern tropical Pacific, and an increase in the average surface pressure.

BOM(オーストラリア)の定義

LA NIÑA
Any three of the following criteria need to be satisfied:
1 Sea surface temperature: Temperatures in the NINO3 or NINO3.4 regions of the Pacific Ocean are 0.8°C cooler than average.
2 Winds: Trade winds have been stronger than average in the western or central equatorial Pacific Ocean during any three of the last four months.
3 SOI: The three­ month average SOI is +7 or higher .
4 Models: A majority of surveyed climate models show cooling to at least 0.8°C below average in the NINO3 or NINO3.4 regions of the Pacific Ocean until the end of the year .

 

ラニーニャ現象のアラートシステム

日本の気象庁はラニーニャ現象の発生の有無や見通しを監視情報として伝えてますが、アメリカやオーストラリアではアラートシステムとして段階ごとに分けて注意報のような形で発表しています。アメリカはLa Niña Watch, La Niña Advisory, Final La Niña advisory, Not Active、オーストラリアはLa Niña WATCH, La Niña ALERT, La Niñaのように分類しています。

NOAA(米国)

La Niña Watch: Issued when conditions are favorable for the development of La Niña conditions within the next six months.
La Niña Advisory: Issued when La Niña conditions are observed and expected to continue.
Final La Niña advisory: Issued after La Niña conditions have ended.
Not Active: ENSO Alert System is not active. Neither El Niño nor La Niña are observed or expected in coming 6 months.

 

BOM(オーストラリア)

La Niña WATCH
"The chance of a La Niña developing in the coming season has increased.
When these criteria have been met in the past, a La Niña event has developed around 50% of the time."

La Niña ALERT
"The chance of a La Niña developing in the coming season has increased.
When these criteria have been met in the past, a La Niña event has developed around 70% of the time."

LA NIÑA
"A La Niña has been declared and is underway."

スポンサーリンク

-ENSO, ラニーニャ, 気象